デビルマンレディー

(毎日テレビ 日曜日 1:40〜2:10)




第1話 獣




「おっ、これはなかなかオレ好み!」

オープニングの時点ですでに気に入ってしまった。

そして実際に見終わった後も、この感想は変わらなかった。


主人公不動ジュンは、無理にでも自分を自分として保とうとしているように思える。

後ろに気配を感じても、気のせいだと思いこもうとしているようだ。

しかし「気のせい」では納得できなくなった時、日常とは違う世界が始まる。


それでも最初は、初めて会う不思議な人間に対しても「仕事なら事務所を通して」とか、

わけのわからない所に連れていかれても、「勝手に撮らないで!」といったセリフで、

それまでの日常にすがっているようだ。

しかしそれでも限界を越えたとき、本当の自分を見つけている。


このアニメを気に入った理由の一つとして、「限界点の深さ」がある。

多くのアニメでは、精神的に限界点を迎えたとき、それまでとは違った力を発揮する。

しかしこのアニメでは、精神的だけでなく肉体的にも限界を迎えている。

背後から獣人の爪をくらい、腹を裂かれてようやく限界点に来ている。

テレビアニメでここまで描かれるのは、なかなか珍しい。


一度人間の状態に戻った後も、巨大化した獣人に押しつぶされてようやく、さらに覚醒している。

この、「本当の限界」というのが非常に好ましい。


最後にジュンは巨大化しているが、この姿を見ると「ああ、やっぱりデビルマンなんだなぁ」と思う。

この前に、巨大化した獣人が「お前は、進化した仲間を裏切った」と言っているが、

ここはデビルマンとは違う。

なぜなら、ジュンは何もわからないまま”裏切り者”にされているからである。

自覚しているのとしていないのとでは、ジュンにとっては全然違う。

自分が何なのかもわからずに、戦い続けなければならないからである。

これが、気に入った理由の二つ目。


1話だけでは何とも言えないが、1話だけで気に入ったアニメは珍しい。

これからに期待大。




一つ戻るトップへ戻る