薬草名生薬名効 用使用部採取時期
1アンズ杏仁
(キョウニン)
ぜんそく、せき、呼吸困難、疼痛、浮腫種子6月
2イチョウ銀杏
(ギンキョウ)
せき、たん、強壮、しもやけ種子
10月
5〜9月
3オオバコ車前草
(シャゼンソウ)
消炎、膀胱炎、利尿全草
4カキ柿帝
(シテイ)
しゃっくり、ヘタ
5ゲンノショウコ下痢、利尿、大腸炎、胃潰瘍、茎、葉7〜8月
サンショウ山椒
(サンショウ)
下痢、胃腸病、発汗、胃下垂
(イヌザンショウと間違えないように!)
果実
シソ(紫)蘇葉
(ソヨウ)
(紫)蘇子
(ソシ)
せき、利尿、鎮静、鎮痛、発汗、解毒
種子
8月
10〜11月
ショウガ生姜
(ショウキョウ)
殺菌作用、風邪、健胃根茎11月
タンポポ蒲公英
(ホコウエイ)
消化不良、利尿、発汗、強壮、健胃、解熱根、葉開花前
10ドクダミ十薬
(ジュウヤク)
便秘、利尿、整腸、動脈硬化、高血圧
(紫色の濃い葉はテンプラにすると臭みがぬける)
全葉5〜6月
11ハッカ薄荷葉
(ハッカヨウ)
解熱、清涼、芳香健胃茎葉6〜8月
12ハトムギよく苡仁
(ヨクイニン)
イボ、リウマチ、神経痛、鎮痛果実10月
13ビワ枇杷葉
(ビワヨウ)
下痢、利尿、食中毒、健胃
14ミカン陳皮
(チンビ)
風邪、せき、健胃果皮10〜11月
15ヨモギ艾葉
(ガイヨウ)
止血、腹痛、腰痛、整理不順、痔、吐血
(お風呂に入れると体が温まる)
6〜7月


アロエ茶

胃腸病、便秘、風邪、肩こり、神経痛、リウマチ、更年期障害

ウーロン茶

肥満、高血圧、心臓病予防

シソ茶

不眠症、健胃、せき、たん、動脈硬化予防、口内炎

ドクダミ茶

便秘、動脈硬化、高血圧、下痢、むくみ、膀胱炎

ハトムギ茶

肌あれ、シミ、美肌、高血圧予防、健胃、整腸、疲労回復、神経痛、リウマチ

ヨモギ茶

肥満、健胃、貧血、冷え性、リウマチ、ストレス、心臓病、アレルギー

健康や美容のために飲まれているハーブティー(香草茶)は、安眠にラベンダー、カモマイル。疲労回復にローズマリー、ミントなどが有名で、ハーブはアロマテラピー(芳香療法)があり、香を楽しみながら飲むと効果も増します。